- 2009-09-06
- その他の山行
【日程】2009年9月6日(日)
【場所】奥多摩・越沢
【メンバー】長野、青木、大竹
9月6日(日)、奥多摩・越沢に岩登りトレーニングに行ってきました。
ん十年ぶりの越沢。岩場までのアプローチ、岩場の上へ登る階段の設置など大きく様変わりしていた。
とりあえず階段と鎖場を登り、岩場の上に出て登攀準備。
懸垂下降で天狗の踊場(と言う名前だったと思うけど)まで降り、青木さんリードで滑り台を登る。
再び50mいっぱい懸垂下降、更にクライムダウンで下まで降り、岩場の左側へ。
青木さんリードで大きな木のテラスまで1ピッチ。長野さんにトップを交代し左端のクラックを登る。懸垂下降で下のバンドに戻り、50mいっぱいで第2スラブを登る。ここはスラブの中の細かいホールドを拾って登るのが楽しい。
どのピッチもトップのダブルロープの下に1人づつ付き、セカンドは同時に登った。
岩場には他に3,4パーティいただけで大した待ちもなく登れた。



(越沢岩壁) (左側1p目をリードする青木さん) (第2スラブの入口の長野さん)
クライミングシューズでの初めての登攀、立ち込みの要領が少しつかめたのが収穫だった。
早めに切り上げ、鳩ノ巣駅裏の駐車場横の蕎麦屋で締め。
長野さん、青木さん、ありがとうございました。
(記:大竹、 写真はクリックすると拡大します)
- 1つ新しい記事: 09夏期合宿 屏風隊 山行記録
- 1つ古い記事: 丹沢主稜縦走:桧洞丸~塔ノ岳
コメント:0
トラックバックとピンバック:0
- トラックバックURLはこちら
- http://jccblog.blog20.fc2.com/tb.php/15-d336383c
- この記事にトラックバックする
- 越沢岩登りトレーニング from J.C.C.